NHKスペシャル「宇宙飛行士はこうして生まれた」
今朝のNHKニュース「おはよう日本」でついに日本の宇宙飛行士選抜試験のファイナリスト10名がテレビで放映されました。史上初!
(c) NHK
以前、NHKの方からご相談をいただいたとき、前回のファイナリストたちと相談して真っ先に心配したのが受験生のプライバシー確保でした。募集の際にはまだ番組企画自身が存在しなかったので、当然募集要項にはなにも書かれてなく、JAXAとしては後だしじゃんけんになったわけですが、結局「メディア対応も宇宙飛行士の資質の一つ」ということで、最終選抜に進んだ10名は選抜の様子の収録と放映に同意された、ということですね。補欠の方はこれで心理的にかなり苦しい立場になると思うのだけど、大丈夫ですか?
(c) NHK
選抜試験の詳しい密着取材をまとめたNHKスペシャルの放送は日曜日夜9時です。皆様お見逃しなく。
2009年3月8日(日) 午後9時00分〜9時49分
NHK総合テレビ
宇宙飛行士はこうして生まれた
〜密着・最終選抜試験〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090308.html
ヒューストンのNASAジョンソン宇宙センターで行われた訓練や面接の様子など、世界初の映像も放映されるとのことなので、楽しみですね。
I先生がちらっと映ったのがちょっとびっくり。某ブログを読んでいたので代替わりかと勝手に誤解してました。いまでも当該分野第一人者としてご活躍のようでなによりです。日本人宇宙飛行士の面接の場面では、メンバー全員を知っているので、なんか不思議な気分。受験のおかげでたいていのことには驚かなくなってしまった。
個人的には、閉鎖環境試験の映像がとてつもなく懐かしい。今でもあの瞬間の一瞬一瞬にタイムスリップ可能です。
「宇宙か。なにもかもみな懐かしい」
« リッチコンテンツ、爆発 | Main | 両"ヤイリ"の昔と今 »
Comments
The comments to this entry are closed.
こんにちは。
今日のNHK番組、5日前から録画予約しています笑
どのような試験が繰り広げられるのか、とても楽しみです。懐かしいという感覚、他の人にはない視点ですよね。
最後のフレーズ、私が最も尊敬する宇宙戦艦ヤマト艦長の最後の言葉を思い出しました笑
Posted by: astrotami | 2009.03.08 11:47 AM
astrotamiさん、コメントありがとうございます。
はい、あの閉鎖環境、10年たった今でも、とても懐かしいです。部屋の間取りや設備もしっかり頭に叩き込まれているので、つい先日ももう一人のファイナリスト「Eさん」と飲みながら、「もし将来目が見えなくなっても、あれと同じ間取りの家を建てれば生活できるね」などとバカ話してました。
沖田艦長は、私も敬愛する人物です!
Posted by: 5thstar管理人 | 2009.03.08 01:39 PM
> Posted by: □□□ | 2009.03.09 at 11:47 AM
コメントありがとうございます。その応援、きっと伝わりますよ~(^-^)
個人を特定できる内容でしたので、すみませんが、非表示の設定としました。メッセージは確かにお預かりしました。
Posted by: 5thstar管理人 | 2009.03.09 05:38 PM