« iTunes Visualizerがすごいことに | Main | ホーム・カミング »

2008.12.16

ホームにて

YouTubeがJASRACに著作権料を支払うようになったというのは、つまりこういうことが可能になるということなのか。時代は流れる...

♪ふるさとへ向かう最終に
  乗れるひとはいそぎなさいと
    やさしい やさしい声の駅長が
     街なかにさけぶ
      中島みゆき ホームにて

父の三回忌の法要で久しぶりに訪れたふるさとで0系新幹線引退のニュースを知る。高度成長期のシンボルのようなだんご鼻と白とブルーの車体に乗ったのは7歳の頃だったか。

ふるさとのテレビ局にはまだ人間の心が流れていたことに改めて感謝した。

今の東京タワーを電波遮断材ですっぽり包み込んで「オトナ帝国」を作り上げてほしいとしみじみ思ってみたり。Googleの組織力なら昭和博で日本を乗っ取れるのかも。地デジいらないなり。

♪泪の数 ためいきの数
  たまってゆく そら色の切符
    ネオンライトでは燃やせない
      ふるさと行きの 乗車券

« iTunes Visualizerがすごいことに | Main | ホーム・カミング »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ホームにて:

« iTunes Visualizerがすごいことに | Main | ホーム・カミング »

zeitgeist

MyBlogList

無料ブログはココログ