« 教育委員会 | Main | 古川さんおめでとう »

2007.07.29

“ブリキ細工”は4,000円

NBonline: 科学技術の“粉飾決算”は許されるか (宮田秀明の「経営の設計学」)

もちろん、“ブリキ細工”は目標にしない方がいい。勲章は官尊民卑の特殊な評価システムに従ったものだからである。
痛快なり。

にしても、「4000円くらいはすると思いますよ…」 には思わず笑ってしまった。お役人って案外おちゃめ。

それでも、よく言われるように正しく評価するのは、国内の研究ムラの住人ではなく、海外の人や機関であることが多いのを残念に思った。
同感ですね。日本でも眼力のあるWho's Whoを作る必要性を強く感じます。...と、ここまで書いて、自分でやってるWho's Whoのことを思い出した。作りかけでほったらかしだし、客観性や網羅性や権威などまるでないし。これじゃまさしく「天に向かって唾する」状態ですね。滝汗...

« 教育委員会 | Main | 古川さんおめでとう »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference “ブリキ細工”は4,000円:

« 教育委員会 | Main | 古川さんおめでとう »

zeitgeist

MyBlogList

無料ブログはココログ