窓は不要?
覚え書き@kazuhi.to: STSJ第7回セミナー
野田氏のお話のなかで印象的だったのは、仮に自分が宇宙に行くとして、その宇宙機に窓は不要だとする持論。僕はやっぱり地球を見ることが宇宙に行きたいと思う動機の主たるものだから賛成できないけれど、そういう考え方もあるのですね。へぇぇ、興味深い! ぜひ聞いてみたかったです。「ライトスタッフ」の昔から、宇宙飛行士とロケット技術者の葛藤は、まったく不変なのですね。
国家プロジェクトの場合は「宇宙飛行士 << ロケット技術者」という構図だけど、民間宇宙旅行の場合は「宇宙旅行客 >> ロケット技術者」という構図になるから、ビジネスとしては大失敗でしょうね。WAISとGopherとWWWの...(謎
« 情報 | Main | 六本木ヒルズのエレベーターの風 »
The comments to this entry are closed.
Comments