« JAXAi展示の新型宇宙服 | Main | N900iG »

2005.07.09

シャトル打ち上げ準備は続行

スペースシャトルディスカバリー号の打ち上げまであと5日。メディア関係者も現地入りを始めた。

理系白書ブログ: 荷物はどこに

ハリケーン・デニスがキューバを直撃。大きな被害が出ているらしい。NASAは一時、ハリケーンの回避のためにディスカバリー号を整備棟(VAB)に戻す準備を始めたが、その後、日本時間の8日午後7時30分にこのまま打ち上げ準備を続行することを決めた。

デニスの予想進路を見ると、このままフロリダ州とアラバマ州の州境付近をめざして進み、ケネディ宇宙センターには大きな影響はなさそう。

FloridaToday: NASA to keep Discovery on launch pad

でも、シャトルとは関係ないけど、キーウェストはかなり被害が出そうだな...

NOAA: Hurricane DENNIS

Dennis

CBS News: 09:15 a.m., 07/08/05, Update: NASA managers rule out shuttle rollback

ディスカバリー号の乗組員は現在、ヒューストンの隔離施設で医師の健康診断などを受けている。米国時間の日曜日の朝にジェット練習機T-38に分乗し、フロリダのケネディ宇宙センターに移動。その日の午後6時(日本時間で月曜の朝7時)に打ち上げのカウントダウンが始まる。

[追記 7/9] FloridaTodayによると、宇宙飛行士達はハリケーンのために予定を早め、今日、ビジネスジェット(ガルフストリーム)でケネディ宇宙センターに到着するようだ。T-38に分乗しないのは異例のこと。

現在の天気予報では打ち上げ予定の13日の天候は良好とのこと。14日はやや下り坂、15日には雷雨の発生が予想されている。

JAXA側のSTS-114ミッション緊急連絡先が筑波宇宙センターから東京に移動した。筑波宇宙センターの関係者もそろそろ現地入りするようだ。

« JAXAi展示の新型宇宙服 | Main | N900iG »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference シャトル打ち上げ準備は続行:

« JAXAi展示の新型宇宙服 | Main | N900iG »

zeitgeist

MyBlogList

無料ブログはココログ