ISSとドッキングに成功
日本時間20時18分、大西洋太平洋上空でドッキングに成功。
ドッキングに先立ち、コリンズ船長は国際宇宙ステーションの下方180mでディスカバリー号を宙返りさせ、宇宙ステーションのクリカレフとフィリップスは400mmと800mmの望遠レンズを装備した一眼レフで耐熱タイルの様子を撮影した。この画像データはまもなくダウンリンクされ、地上のスタッフによってタイルのダメージの様子が解析される。
コリンズ船長のドッキングは完璧ともいえるスムーズなものだった。2002年11月25日以来、2年8ヶ月ぶりにシャトルが宇宙ステーションに戻ってきた。
Credit: NASA TV
のぐっちゃん、宇宙ステーションに乗り込む。乗り込んだ後はハンディカムを片手にみんなの様子をビデオに撮ってばかりだった。しかしもう無重力の環境に馴れてるねぇ。あさっての船外活動も大丈夫そう。
« アトランティス号の打ち上げを延期か | Main | 外部燃料タンクの断熱材 »
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference ISSとドッキングに成功:
» ISSとドッキング [Mysterious Space 日記]
Return To Flightスペースシャトル・ディスカバリーは7月28日7時18分(EDT)、予定通りに国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングを行った。ドッキング前には、ディスカバリーを360度ひっくり返し、ISSのカメラを使って、機体底面全体を撮影する点検も行われた。
また... [Read More]
Comments