« いろいろ | Main | ディスカバリー号がVABへ移動 »

2005.03.29

榎本氏、秋山宇宙飛行士と会う

元ライブドア取締役で20億円をロシアに支払ってソユーズで宇宙へ行く予定の榎本大輔氏が福島の秋山元宇宙飛行士の家を訪れて、4時間以上話し込んだという。

Dice-K日記: 一路、福島。

印象的だったのは、実際、自分の目でみないとその美しさはわからないという事。いくら宇宙から地球の映像や写真を見ても、肉眼で見ることに勝るものはない。宇宙を旅することは、自分を見つめなおす大きな儀式なのだなと勝手に理解。宇宙から帰還した飛行士が突然パーマネントカルチャーに目覚めるのではなく、潜在的に持ち合わせた物がこの航海によって後押しされるのだなと思うと合点が行く。
だそうで。

管理人的には(仮にお金があったとして)お金を払って宇宙へ行くよりもやっぱり職業宇宙飛行士のほうが達成感があっていいな、と思うのだが、いかんせん歳を取りすぎた。;_;

ハインラインの「鎮魂歌」のイメージが好きだった。映画「スペースカウボーイ」にオマージュされてるけど。ライブドアもゆくゆくは「月を売る」ことになるのかな? あるいはフレデリック・ブラウンの『天の光はすべて星』か。

« いろいろ | Main | ディスカバリー号がVABへ移動 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 榎本氏、秋山宇宙飛行士と会う:

« いろいろ | Main | ディスカバリー号がVABへ移動 »

zeitgeist

MyBlogList

無料ブログはココログ