科学技術館
科学技術館に行ってきました。
日本語は「科学技術館」なのに、英語では「Science Museum」なのか。なんかずるい。つーか、展示の中身はあきらかに「Science & Technology Museum」やんか。言葉は正確に使わなきゃ、だお。
某所から見た東京駅。アムステルダムを彷彿とさせる。
旧来の知人と都内某所で会食。リアルで会うのは十数年ぶり、か。お互いの近況に話が弾む。
彼が17歳の頃、アームストロング船長を始めとするアポロ11号のクルーがシカゴ市内をパレードしたという。彼は報道記者のパスを胸につけて、撮った写真がAP通信に採用されたのだとか。そういう時代がかつてほんとに確かにあったのだねぇ。パレードしたシカゴの通りの名前を聞くと「あそこかぁ」と背筋がぞくぞくしてくる。ハワイでは故オニヅカ中佐の親戚と知り合いだという。
どうでもいいけど、デイブ・スペクターってシカゴ出身だったのか。知らんかった。
« STS-300: Discovery号の救助ミッション | Main | 番組企画 »
The comments to this entry are closed.
Comments