« 小惑星 5734 Noguchi | Main | 1万アクセス記念キャンペーン »

2005.02.19

「STS-114について」更新

STS-114の打ち上げ日時変更を反映して、本家サイトの
STS-114についてを更新してみました。

(どなたか「はてなブックマーク」に登録してくださっているし)

今後、打ち上げ日時がさらに変更になったとしても、フライトプランの日時をアップデートするPerlスクリプトを作ったので、今後の変更にも対応が容易。Bring it on! ー かかってきなさい。

でも、これくらいの情報量があるフライトプランをNASAの公式ページでも掲載して欲しいものだ。日時は修正したものの、中身はあいかわらず昨年12月19日の報道のまま、というのでは、いささか寂しい。

[追記] よく考えたら、打ち上げ予定日が後ろにずれていくにつれてシャトル乗組員の起床・就寝時刻は少しずつ早まるけれど、ISS乗組員の生活サイクルはそのまま、とすれば、両者のスケジュールにだんだん齟齬が生じてくる。6月3日打ち上げともなれば、ISS乗組員の生活サイクルとかなりずれてくるはず、なんだけど、どのように調整するつもりなんだろうか。ISS乗組員側が時刻をあわせる、のかな?

« 小惑星 5734 Noguchi | Main | 1万アクセス記念キャンペーン »

Comments

ご無沙汰してます。
とうとう野口さん、宇宙へ行くんですねぇ。
H2Aの打ち上げといい、昔からロケットの飛ぶ瞬間っていうのはワクワクするものです。
成功を祈ってます。

追伸
またブログのアドレスが変わりました。
以前のに戻してます。

テルテルさん、こんにちは。

テルテルさんのサイトもいつも拝見してますよ。

野口さんの打ち上げ日時も微調整が入ったりして、いよいよだなぁ、という気分が盛り上がってきますね。うちの本家サイトもよろしく、です。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「STS-114について」更新:

« 小惑星 5734 Noguchi | Main | 1万アクセス記念キャンペーン »

zeitgeist

MyBlogList

無料ブログはココログ