SOHOの千個目の彗星予測コンテスト
NASA/ESAの太陽観測衛星SOHOはこれまでに900個以上の新彗星を発見している。そのSOHOが1000個目に発見した彗星が太陽に最も近づく日時を予測するコンテストが開催されている。
NASA: The SOHO 1000th Comet Contest
コンテストの応募〆切は「960番目の彗星が発見されるまで」
現在のペースだと5月末くらいが〆切、かな?
一位の人の賞品は SolarMax DVD, SOHO T-シャツ、太陽観測眼鏡、その他SOHO衛星関連グッズ、それと、NASAのゴダード宇宙センターの特別招待(旅費は含まず)だそうで。
ということで、管理人もエントリしてみました。太陽の表面をかすめるように飛ぶ彗星、ということで、クロイツ群の池谷・関彗星、を思い出す...
« 1万アクセス記念キャンペーン | Main | なんだか »
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference SOHOの千個目の彗星予測コンテスト:
» SOHO、1000番目の彗星を発見 [Mysterious Space 日記]
History’s greatest comet hunter discovers 1000th comet8月17日、NASAとESAは、太陽探査機SOHOによって1000番目の彗星が発見されたことを発表した。
1000番目となった彗星は、8月5日、SOHOのLASCO/C3コロナグラフに捉えられ、イタリア・ボローニャ大学卒業、高校教師で... [Read More]
Comments