« みどりII号の教訓 | Main | ドイツからの手紙 »

2005.01.13

JAXAの長期戦略

昨日の記事で取り上げた、JAXA理事長のインタビュー記事

日本の宇宙開発はここ数年でいろいろなことがありましたが、今年は活動を従来の軌道に戻したいと思います。そのために、JAXAは新たなビジョンとポリシーを持って事にあたる必要があります。現在、JAXAは新ビジョンを策定中で、3月には完成する予定です。
だそうです。

これに呼応するかのように、日本惑星協会や「いはもと版今日の話題(宇宙+etc...)」で、この長期戦略のことが記事になっている。

日本惑星協会:JAXAがまとめた日本の宇宙開発の長期構想の中間案
いはもと版今日の話題(宇宙+etc...): 大風呂敷倶楽部 続編
いはもと版今日の話題(宇宙+etc...): 大風呂敷倶楽部

深宇宙のラグランジュポイントに宇宙港、って、ジオン公国か? ってのはさておき。

この場所に出てくる人は、なかなか元気よさそうでよろしい。国際宇宙ステーション関係からはこれ関連の話が聞こえてこないような気がするけど、気のせいかな?

« みどりII号の教訓 | Main | ドイツからの手紙 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference JAXAの長期戦略:

« みどりII号の教訓 | Main | ドイツからの手紙 »

zeitgeist

MyBlogList

無料ブログはココログ