« 日本の有人宇宙開発の今後 | Main | パリの空の下 »

2004.02.15

ミラボー橋

Sous le pont Mirabeau coule la Seine
            Et nos amours

ミラボー橋の下を流れるは
セーヌの河か また我が恋か

mirabeau.jpg

Vienne la nuit sonne l'heure
Les jours s'en vont je demeure

夜よ来たりて時の鐘を打ち鳴らせ
日は過ぎ去りて とどまるは我

        詩:Guillaume Apollinaire「ミラボー橋」

mirabeau2.jpg

子供のころ、星の本を読むのが好きで、片っ端からいろんな本を手当たり次第に読んでいた。その中に故・石田五郎先生の「天文台日記」があった。

「ミラボー橋」はこの「天文台日記」にも出てくる石田先生がお好きなシャンソンの一つで、私も子供のころに詩の一節を暗記しては、遠いパリの空の下に思いを馳せていたものだった。

日は過ぎ去りて とどまるは我。

« 日本の有人宇宙開発の今後 | Main | パリの空の下 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ミラボー橋:

« 日本の有人宇宙開発の今後 | Main | パリの空の下 »

zeitgeist

MyBlogList

無料ブログはココログ